不安!ウーバーイーツ配達員が遅い、来ない原因と対策は【住所編】

コラム・雑記

ウーバーイーツで料理を注文した後、配達員がなかなか来ないってことありますよね。
アプリでは配達員の現在位置が見えます。
なかなかレストランから出発しない、近くまで来ているのに近所をぐるぐる回っている。そんなときは不安にもなりますし、何やってんだとイライラもします。

届け先をしっかり配達員に伝えることで、待ち時間が大幅に短縮できますので、いつも遅いなぁと思われる方は是非読んでいただければと思います。

今日は主にお客様向けの記事になりますが、配達員の皆様も参考にされてください。

配達員がなかなか来ないと、お腹も空いてるしイライラするよね!そんなときは以下の項目を見直すと良いよ!

住所不備

まず最初にご理解頂きたいのは、ウーバーイーツの配達員は配達の経験が極めて少ないということです。

週に数件しか配達しない人もたくさんいますので、地図も頭に入ってないですし、
何度も同じマンションに行くことはないので、
クロネコヤマトの配達員は普通に来れてるけど?というのは無理だとご理解下さい。
配達員が困る分にはまだ良いのですが、問題は注文したお客様を待たせるってこと。

是非ご協力いただき、速やかにお届けしたいと思います。

配達員はお客様がアプリに入力した住所を頼りに、Google マップのナビを利用して配達に向かいます。登録された住所が自動的にGoogle マップにセットされますので、住所が欠けていた場合違う場所に配達してしまいます。

ピンずれ

配達員の間でピンずれと呼ばれている現象があります。

上記の画像のようにマップ上目的地には赤いピンのマークが立っていて、配達員はそのピンを目指して移動するのですが、ピンの場所がお客様の家と違う場所に立っていることを言います。

当たり前ですがピンずれしていた場合、指定の場所まで到着してもそこにはお客様家はない。といことになり、そこから少ない手がかりで探し始めるのでとてもお待たせすることになります。

解決策として、注文時に必ず番地、建物名、部屋番号まで書いてください。

ピンがずれる主な理由は以下です。
下の画像はウーバーイーツの注文アプリの住所登録画面なのですが、
「住所」の欄に番地まで記入する必要があります。

これ、むちゃくちゃアプリがわかりにくい。この仕様はなんとかしないといけないと思いますが。

青で囲った部分が「住所に関する補足情報」なのですが、これはあくまでも文字での補足情報になりまして、この青枠の中に書いてもピンには反映されないことが多いです。(何故かされる場合もある謎・・・)

つまり下の画像の例では「日本、兵庫県神戸市」が住所になりますから、兵庫県神戸市つまり神戸のど真ん中である神戸市役所にピンが立ってしまいます。
配達員はピンを目指して移動しますので、神戸市役所に届けてしまうのです。
でも実はこの間違いはまだましで、神戸市役所にピンが立っていたらある程度気づくことが出来ます。
やっかいなのは例えば『神戸市中央区加納町』まで入力がなされていた場合、それっぽい場所にピンが立ちますので、到着したはずが家がないということで迷子になります。

速やかに、料理が温かいうちに届けたいので、是非住所は番地まで入力をお願いします。

あとは補足情報の欄に建物名と部屋番号を書いて頂ければ非常に助かります。

住所が最後まで表示されていない

これはお客様はまったく悪くありません。ウーバーイーツ配達員アプリの仕様上、住所の表示枠に文字数制限があり、長い住所は最後まで表示されません。

マンション名や部屋番号など、最後の方に大事な情報が書いてありますので、そこを読めないとたどり着くことが出来ません。

解決策として、注文時に建物名を記入する欄があるのですが、その欄に例えば
『山田マンション501号』
と書いていただけるとすんなり到着できます。

マンション名がない。または建物自体にマンション名が書いてない

案外多いのがこれです。
配達員は迷ったときにはマンション名をググってお客様の家を探し当てます。
ですのでマンション名の記載がないと案外たどり着けません。

『マンション名がなくても番地があればこれるだろ?』

おっしゃるとおりです。ただ、上記の通り他のお客様の住所不備が非常に多いため、
配達員は今回に限り正しいのか?それとも今回も間違っているのか?
がわかりません。
さらに番地は、
『複数の建物に同じ番地が割り当てられている』
『最近発行されたばかりの番地でGoogleマップにその番地が登録されていない』
がよくあります。そうなるとマンション名がないと完全に迷子です。

逆にマンション名が登録されてても、建物自体にマンション名の表札がないケースも困るケースです。
マンション名で建物を探しますので、表札が出ていないとそのあたりをグルグル探してから、
マンション名がないのはここだけだからきっとここに違いないと思って入ってみますので、やっぱり3~5分くらいロスになります。
すべてのピンが正しく立っていればこんなこともしなくて良いんですけれど、
【お客様が正しく住所を入れていても、他のお客様に住所不備が多いので、住所不備前提で配達員は行動している】ということを念頭入れて頂ければと思います。

住所不備以外に配達員が迷う理由

住所はキチンと番地、マンション名、部屋番号まで入っていても、配達のプロではない配達員は案外混乱して迷っています。

主な迷う理由は下記のようなことになります。

マンションのエントランスがわからない

配達員はGoogle マップを使ってお客様の家を探します。

ウーバーイーツ注文アプリに登録した住所までGoogle マップのナビを使って向かいますので、建物の真ん中が目的地になってます。

問題はお客様のマンションが複数の通りに面している場合、どの向きにエントランスがあるかは行ってみないと分かりません。だいたいは勘で広い通り沿いかなと思って行くのですが、エントランスが逆になっている場合、ブロックを一周することになります。

一方通行や信号などがあった場合、そこで3分ロスします。

配達メモにエントランスの向きを書いて貰えると迷わずに着くことが出来ます。

号棟がわからない

これは団地で非常に多いです。

【20号棟】と書いてあってもその肝心な20号棟がどこにあるか分かりません。
団地内にだいたいマップがありますが、そのマップが見つからなかったりします。

『部屋番号または建物の外観』のところに目印(一階に何があるかとか、〇〇の隣とか)を書いていただけると非常に助かります。

マンションか一軒家かわからない

マンション名が書いていない場合、実はマンションなのか一軒家なのか分かりません。

『そんなもんマンションじゃなかったら一軒家に決まってるやろ!』

と一軒家にお住まいの方は思いますよね。
わかります。そのとおりです。

ただ、マンションにも関わらず、マンション名が入力されていないことがままあります。その場合との区別がつかないんです。

一軒家かと思って突撃して、ここかなと思った家のインターフォンを鳴らすと『注文してませんけど』ってパターンがあるんですね。

解決法としては、『建物名または一軒家』の欄に「一軒家」と書いて下さい。
さらにいうなら目印を書いていただけるとすごくスムーズに配達できます。

「病院のとなりの家です」とか「扉が赤い家です」とかですね。

でも「壁の白い家です」って書いてあって周りが壁の白い家だらけだったことがあります。

もっと困るのは車が目印のお家。
「白い車が停まっています」→白い車だらけ・・・
「スイフトが停まっています」→すみません。車種とか詳しくない人には全然わかりません。
そこまで書いていただけるならナンバー書いておいて下さい。ナンバーわかっても悪用できませんので。

特徴的な目印だと助かります。

特殊なマンション構造

世の中には不思議っていうか、特殊なマンションがたくさんあります。

エレベーターが各階に止まらないのはかわいいもの。

・全く同じ名前の建物が隣りにある。
→どれだけ探してもお客様の部屋がありません。隣なんで。

・エントランスが2つあって、片方のエントランスからしかその部屋に行けない。
→なぜか半々の確率なら外れ引きます・・・

・団地で、20号棟が3つある
→もうすでに「○号棟」の意味をなしてない。

・エレベーターの乗り換えが必要なのに、乗換案内がどこにもない。
→そんなの何階で乗り換えるか勘で当てるの不可能です。

・エレベーターで3階で降りたら、そこは4階
→パラレルワールドかよ!エレベーターのボタン直せよ!

いや~。不思議な建物がたくさんありますよ。
ぜひクリア方法を『部屋番号または建物の外観』欄に書いておいて下さい。

最後に

誰しも、自分の家は当たり前に毎日出入りしているため、こんなところ余裕でこれるだろと思いがちです。
でも始めていく人からすれば案外迷うっていうのはよくある話です。
ましてやウーバーイーツの配達員は配達のプロではなく一般人です。


親戚のおじいちゃんがはじめて遊びにくるときの案内
をイメージしていただいて、補足情報を適宜活用して頂ければ幸いです。
繰り返しますが、配達員のためではなく、美味しいお料理をスムーズにお届けしたいからです。

ご協力いただき、よりウーバーイーツを楽しんで頂ければ幸いです。

コメント

  1. […] 不安!ウーバーイーツ配達員が遅い、来ない原因と対策は […]